-
-
夏に美味しい、酵素いっぱいレシピ(Ⅱ)
<酵素ドリンク入り紫蘇ジュース> 材料 紫蘇(無農薬)100g 水600c …
-
-
夏に美味しい、酵素いっぱいのレシピ(Ⅰ)
今年の猛暑に合う、甘酒ピクルスと紫蘇ドリンクを作ってみました。美味しくできました …
-
-
花はこころにも必要不可欠です。
春の訪れは人のこころをウキウキさせ、明るい色を身につけたくなったり、メイクを替え …
-
-
オメガ3と酵素
前回、キンカンノの酵素漬けを作りましたが 、毎日飲んでいます。 今日は、ドレッシ …
-
-
立春(^O^)
2月4日、今日は立春です。春はもうそこまで来ているのでしょうね。 …
-
-
「きんかん酵素ドリンク」 今日の発酵レシピ
地場産の季節物のきんかんを酵素ドリンクに漬けました 作り方・・・ きんか …
-
-
「とっとって」に掲載されました(^O^)
1月24日(日)、長崎新聞の毎週日曜日に届く「とっとって」に酵素の特集が載りまし …
-
-
犬はよろこび、庭かけまわる、
日曜日の朝は、雪の中を歩き大浦天主堂まで行きました。観光客の人もちらほら、こんな …
-
-
おいしい赤カブの酢漬け
蕪のおいしい季節です。今日は、赤カブ(サラダ蕪)を甘酢に漬けてみました。 大分県 …
-
-
御船山楽園「武雄市」
11月3日は、武雄市にある御船山楽園に行きましたが、紅葉にはちょっと早かったよう …